毎年4月23日は「国際マヌルネコの日」です。
現在、スナネコとマヌルネコがいる日本の動物園は3ヶ所あります。
(1年前と変わりなく)
・埼玉県こども動物自然公園
・那須どうぶつ王国
・神戸どうぶつ王国
マヌルネコがいる日本の動物園はあと4ヶ所あります。
・旭川市旭山動物園
・上野動物園
・名古屋市東山動植物園
・神戸市立王子動物園
マヌルネコの日のイベントが各地の動物園で行われました。
スナネコの展示を再開します
埼玉県こども動物自然公園のスナネコの展示を2023年9月26日から再開します。『アミーラ』に妊娠の可能性があり準備をしていましたが、今回は妊娠していないことがわかりました。
スナネコの展示中止について
埼玉県こども動物自然公園のスナネコに繁殖の可能性があり、出産準備のため2023年9月12日から展示を中止します。
スナネコが同居を始めました
埼玉県こども動物自然公園のスナネコ『キサク』(オス)と『アミーラ』(メス)が同居を始めています。
埼玉県こども動物自然公園公式twitterで展示の様子が投稿されています。
国際マヌルネコの日
毎年4月23日は「国際マヌルネコの日」です。2019年4月23日にマヌルネコ保全同盟(PICA)により定められました。
マヌルネコはネコ科の動物の中で最も古い種といわれています。
現在、スナネコとマヌルネコがいる日本の動物園は3ヶ所あります。
埼玉県こども動物自然公園
タビー(メス)、オリーヴァ(メス)、ロータス(オス)、3頭います。
那須どうぶつ王国
ボル(オス)、ポリー(メス)、レフ(オス)、3頭います。
神戸どうぶつ王国
アズ(メス)、ナル(オス)、2頭います。
スナネコ一般公開しました
埼玉県こども動物自然公園で2022年6月21日からスナネコを一般公開しました。神戸どうぶつ王国からきた『キサク』(オス)と那須どうぶつ王国からきた『アミーラ』(メス)です。
展示場所は小動物舎ecoハウチューです。
スナネコの一般公開を始めます
埼玉県こども動物自然公園で2022年6月21日からスナネコの一般公開を始めます。
2022年4月13日に那須どうぶつ王国と神戸どうぶつ王国から来園したスナネコ2頭です。
スナネコが来園しました
埼玉県こども動物自然公園にスナネコが来園しました。
神戸どうぶつ王国から『キサク』(オス)と、那須どうぶつ王国から『アミーラ』(メス)がやってきました。
公開日は未定です。
スナネコ『アミーラ』の展示が最終日をむかえました
那須どうぶつ王国のスナネコの『アミーラ』の展示は2022年4月12日で最終日をむかえました。
『アミーラ』は埼玉県こども動物自然公園にお引っ越しします。4月13日に移送予定です。
スナネコ『キサク』のお引っ越し先が決まりました
神戸どうぶつ王国のスナネコの『キサク』が埼玉県こども動物自然公園にお引っ越しすることになりました。展示は終了しています。2022年4月13日に移送予定です。